日本には「もったいない」という言葉がありますよね。

その言葉の中には、「ずっと使う」という発想も含まれているかと思います。今回ご紹介するスクロールチェアプラスもそんな発想を大事にしながら誕生しました。

なんと言っても魅力は、新生児から大人になっても座れる椅子だということ。赤ちゃんにバウンサーやスイングラックは便利だけどすぐに役目を終えてしまうからもったいないし、なんだか寂しい…とお考えのパパママは是非スクロールチェアプラスを検討してください。

今回はそんな、赤ちゃんの成長と共に姿を変える一生モノの椅子「スクロールチェアプラス」についてお話ししましょう。

▼さっそく商品をご覧になりたい方はこちら▼

購入ページはこちら

スクロールチェアプラスの特徴は?

スクロールチェアプラスは、新生児から大人になっても座れる一生モノの椅子です。子どもの頃はもちろん、大人が座っても暮らしに馴染むものを追求して作られています。

生まれた頃の思い出を刻みながら、同じ時を過ごす家具として一緒に成長しながら愛着を持ち続けることができます。日々の生活の中で子どもの成長を感じることができ、長く使うことでモノを大切にする心が育まれていきます。成長する度に椅子を買い足すことを考えると、スクロールチェアはとても経済的です。

子どもの成長と共に形を変えながらて寄り添えるのも魅力の一つです。ベビーチェアやハイチェアに変形して初めて座らせる時は、なんとも言えない感無量な気持ちを味わうことができます。ドキドキとワクワクを味わえました。

スクロールチェアは、2016年にキッズデザイン賞を受賞しました。キッズデザイン賞とは、子どもの安全・安心と健やかな成長発達に役立つ優れた製品などを顕彰する賞です。

スクロールチェアプラスを発売したfarskaは、シンプルで使いやすいをベースに、日本で企画/設計した育児グッズを提案するブランドです。

フレームの曲線は、成長に合わせて最適なポジションを点で結んでいます。横に倒せばロッキングの脚として、
赤ちゃんの時はサイドガードとして、大人の時は手すりとして役立ちます。この一本線で書いたような曲線を木材で作るために、成形合板という製法を使っています。
薄い木の板を重ねて曲げることで、しっかりとした強度を保つことができます。木材は上質なビーチ材を使用しています。

フレームの厚さは2.5cmと、大人が座っても大丈夫なほど頑丈です。大人が力いっぱい曲げようとしても曲がらないほど丈夫です。デザインもシンプルなため、どんなお部屋にも合わせることができます。キャラものが好きでない方、木の椅子が好きという方にはオススメです。家にある手持ちの家具と雰囲気が似ていると自然に馴染みます。

安全基準にも合格

・SG規格が定める乳幼児椅子の「耐荷重試験/転倒試験」
・食品衛生法が定める着色料の溶出試験
・縫製部品のホルムアルデヒド試験

スクロールチェアプラスはこれまでのスクロールチェアと何が違うの?

スクロールチェアプラスは 年に発売されましたが、旧スクロールチェアの後継になります。そこで、スクロールチェアプラスはこれまでのスクロールチェアと何が違うのかについてご紹介します。

安全性

●ロッキングチェアとして利用する時に揺れを制御するストッパーが追加された
●首の座っていない赤ちゃんのために、低反発素材のヘッドサポートが追加された
●セーフティベルトの素材が車のシートベルトと同じものになり、耐久性が向上し、肌触りが良くなった
●フレームの厚みが20mmから25mmになり強度が向上したことで、赤ちゃんが座った時のぐらつきが改善された
●セーフティベルトが3点式から5点式に変更になり、赤ちゃんがより安全に固定されることで、椅子からの転落をより防止できるようになった

座り心地

●しっかり足を着いて座れるように、フットレストが追加された
●背もたれ用と座面用のバーは、体に合わせてフィットするように加工された
●これまで1つだった座面用マットを、成長に合わせて大小2種類を使えるようになり、よりリラックスできる座り心地になった

利便性

●シートやテーブルを簡単に調節できるように改良した
●座面位置を2cm下げたことで、女の子でもかかとを着けて座りやすくなった
●サイズをよりコンパクトにし、3cm狭めることで横揺れに強い構造になった
●工具の収納スペースを設けたことで、組替え時に工具を探す必要はなくなった
●シートは撥水加工で汚れてもサッと拭くだけでお手入れが簡単になり、洗濯機で丸洗いも可能

対象年齢はいつから?

スクロールチェアプラスは、対象年齢によってその姿を変えていきます。

0~6ヶ月

生まれたての新生児からは、ロッキングチェアとして使います。

ベビーチェアを選ぶ際に気になるポイントの1つが椅子の重さですが、7kgと軽量設計なので余計なストレスがありません。シートをくるくると巻きながら成長に合わせて座り心地を調節できます。子どもの体型に合わせて最適なポジションで座らせることができます。

7カ月~

首と腰が据わる7ヶ月目くらいからは、ハイチェアとして使います。

シート部分には撥水加工が施されているため、食べこぼしなどによるシート汚れを軽減してくれます。洗濯機で丸洗いも出来て清潔な状態をキープできます。テーブルの固定位置をスライドで自由に調節できるため、お使いのダイニングテーブルとの距離を適切な位置に調節してあげられます。

フットレストが付いているため、姿勢の崩れを防ぎ、長時間使用しても快適に座ることができます。他にも、フットレストがあると、踏ん張りがきいて離乳食が食べやすくなります。転倒防止キャップを取り付けることで、赤ちゃんが動いた時に椅子が倒れるのを防いでくれます。着脱可能ですので、ダイニングチェアとして大人が使用する際は外して使用できます。

どうやって組み立てるの?

スクロールチェアプラスは1種類のネジで組立てることができます。 組立てや組み替えの作業がシンプルなため、組立てをする際の失敗が少なくなり、シート位置の調節や組み替えにも手間がかかりません。

ロッキングチェア

組み立て時間は約30分です。工具は本体に付属されているものを使用します。収納スペースが確保してあるため失くす心配がありません。

ロッキングチェアを組み立てる動画がありますので、是非ご覧ください。

ハイチェア

組み立て時間は約30分です。

ロッキングチェアからハイチェアに組み替える動画がありますので、是非ご覧ください。

カラーのバリエーションは?

ナチュラル×レッド


ナチュラル×レッドのご購入はこちら

ナチュラル×ブラウン


ナチュラル×ブラウンのご購入はこちら

ナチュラル×ベージュ


ナチュラル×ベージュのご購入はこちら

ダークブラウン×抹茶グリーン


ダークブラウン×抹茶グリーンのご購入はこちら

ダークブラウン×ブラウン


ダークブラウン×ブラウンのご購入はこちら

ダークブラウン×ベージュ


ダークブラウン×ベージュのご購入はこちら

ホワイトウォッシュ×オフホワイト


ホワイトウォッシュ×オフホワイトのご購入はこちら

ホワイトウォッシュ×ナイトブラック


ホワイトウォッシュ×ナイトブラックのご購入はこちら

あると便利な付属品は?

スクロールチェアプラスをより快適に使うための付属品をご紹介します。洗い替えや用途に合わせてご検討ください。

マルチクッション

スクロールチェア専用マルチクッションで、より心地の良いお座りをサポートします。中綿たっぷりで座り心地も抜群です。リバーシブルタイプで用途や気分に合せて、使い分けができます。


マルチクッションのご購入はこちら

フレーム保護テープ

ロッキング時に床の摩擦による傷や騒音からフレームを守る保護テープです。ハイチェアに変形する際は、フレームから簡単に剥がすことができます。フローリングなどの固い床の上でも傷を気にせずに使用できます。


フレーム保護テープのご購入はこちら

PUレザークッション

シートの撥水加工だけでは防ぎきれないお食事汚れも、PUレザークッションを使えばお手入れが驚くほど簡単になります。クッションの座面部の芯材は2層構造になっており、より快適な座り心地を実現しました。


PUレザークッションのご購入はこちら

トレイカバー

子どものおなかにフィットする形状は、お座りを安定させるため、お食事に集中できます。余分な隙間ができないので食べこぼしても安心です。付け外しはワンタッチで、汚れてもトレイカバーごと洗えるのでお手入れが簡単です。


トレイカバーのご購入はこちら

購入はコチラから!

スクロールチェアプラスは、新生児から大人になっても座れる一生モノの椅子です。そんなスクロールチェアプラスの購入には通販がオススメです。

小さな子どもがいると店舗で買い物するのは大変ですし、手間も時間もかかります。そんなときには自宅で簡単に買い物ができるネット通販が便利です

色んなジャンルの商品がたくさん揃っていて、在庫があれば即日発送です。

スクロールチェアプラスは、売上ランキングで常に上位で多くの方に支持されています。ただし、人気商品であるため、場合によっては在庫がなくなり、取り寄せになってしまうケースもあるようです。ご購入を検討されている方は、売り切れになる前に是非お買い求めくださいね。

ご興味がおありの方は、下記のリンクから購入をご検討ください。

▼詳しい内容はこちら▼

購入ページはこちら